入れ歯
入れ歯(義歯)によって失った歯を補い、
噛む・話す機能を回復させる治療
治療内容
歯を失ったまま放置すると、噛みにくい、話しにくいだけでなく、お口全体の噛み合わせが変化して、健康上の問題が起きやすくなります。
そこでおすすめしているのが、「入れ歯(義歯)」による治療です。
まずは患者さまに合った入れ歯をつくり、お口の中に装着することで、失った歯を補います。
これによって噛む・話す機能が回復し、噛み合わせも正常化します。
当院の入れ歯の自費治療
ご希望に合わせて保険治療から自費治療まで対応
当院では、保険治療から自費治療まで、様々な入れ歯を取り扱っております。
患者さまのお口の中の状態や、機能面や審美面に対するご要望、ご予算などに応じて最適な入れ歯をおすすめいたしますので、お気軽にお話ください。
細かい製作工程により、患者さまに最適な入れ歯ができる
医師と技工士が何度も打ち合わせを行い、仮の模型をつくって仕上がりをシミュレーションするなど、細かい製作工程が多いのも自費治療ならではの特徴です。
これによって患者さまのお口の中の形状やご希望に合わせた入れ歯をつくることができます。
既存の入れ歯の調整やつくり替えも可能
これまで使っていた入れ歯が使いにくくなった、痛みが出るようになった、グラつくようになったなど気になることがありましたら、入れ歯の調整やつくり替えもいたします。
不具合を我慢したまま使用を続けると、ご自身がストレスになるうえに、噛み合わせにも悪影響が出ることがあります。
遠慮なくご相談ください。
自費治療の入れ歯の種類
保険治療の入れ歯
義歯や床の部分がプラスチックでできている入れ歯で、製作期間の短さと料金の安さがメリットです。
ただし、使用できる素材や製作工程が定められているので、患者さまに合わせた細かいカスタマイズができなかったり、装着感や噛み心地で違和感を覚える場合があります。
自費治療の入れ歯
ノンクラスプデンチャー
一般的な部分入れ歯の場合は、金属のバネを周囲の歯に引っかけることで入れ歯を固定させます。
しかし口を開けると金属バネが目立ってしまうのと、周囲の歯に負担をかけるという点がデメリットです。
ノンクラスプデンチャーは、金属バネを使わずに入れ歯を固定させるので、審美性に優れており、周囲の歯への負担も抑えることができます。
金属床
保険治療の入れ歯は床の部分が分厚いプラスチックですが、金属床の場合は薄い金属製の床を使用しています。
このため口の中がすっきりして装着時の違和感が少ないのがメリットです。
また、食事の際に温度が伝わりやすいので、美味しく食べることができます。
シリコンデンチャー
保険治療の入れ歯の床は硬いプラスチックですが、シリコンデンチャーの床は柔かく弾力があるシリコンでできています。
このため装着時に粘膜を傷めることがなく、痛みをほとんど感じないのが魅力です。
歯茎にしっかりフィットするので、装着時の違和感も少なく、安定しやすくなります。
自費治療の入れ歯のメリット・デメリット
自費治療の入れ歯 メリット
- フィット感が高まり、装着時の違和感が軽減される
- 金属バネを使わない入れ歯は、審美性に優れている
- 金属バネを使わない入れ歯は、周囲の歯に負担をかけにくい
- (金属床の入れ歯の場合)食事の際に温度が伝わりやすい
- 装着時に痛みを感じることが少ない
自費治療の入れ歯 デメリット
- 自費治療なので料金が割高になる
- 保険治療よりも製作工程が多い分、期間が長くなりやすい
- つくり替えや修理の時にやや時間がかかる
料金
金属床 | 385,000円(税込) |
---|---|
ノンクラスプ(セレーブ)デンチャー | 162,800円(税込) |
シリコンデンチャー | お問い合わせください |
患者さまへメッセージ
初めて入れ歯(義歯)をつくる患者さまには、まずは製作期間が短く、安価でつくることができる保険治療の入れ歯をおすすめしています。
一般的な入れ歯を使ってみた後で、ご自身のニーズに合った自費治療の入れ歯を検討されてもよいかと思います。
自費治療の入れ歯においては、装着感や噛み心地、見た目の良さなど様々なニーズにお応えできるものを取り扱っていますので、お気軽にご相談ください。